盛大なバレンタイン
みなさんこんにちは。おだいじに訪問看護リハビリステーション中村、理学療法士の石丸です。
今回もゆる〜くやっていきたいと思います笑
みなさん今年のバレンタインはどうでしたか?チョコレート貰いましたか?どなたかに渡しましたか?
まずチョコレート好きですか?ちなみに僕はあま〜いチョコレートが大好きです笑
今のバレンタインは女性から男性へっていうのは古いんですかね、、、?
僕が学生の時は、下駄箱を開けたらチョコレートの雪崩が起きないかな〜ってウキウキしていたのを覚えています。(もちろん一つも入ってなかったですよ)
何はともあれ、貰ったら嬉しいですし、渡して喜んでくれても嬉しくなりますし、いいイベントですよね。
当ステーションでは写真のように盛大にバレンタインが行われ、一生分のお菓子が盛られました。
主に事務さんがいろんな思いを込めて用意していただけました。感謝です。(畑部長からもオシャレなチョコレートが盛られていました)
お菓子って、あったらついつい食べちゃいますよね、、、美味しいんですよね、、、これが背徳感ってやつですかね、、、
訪問するのが業務ですので、ステーションにいる時間は少なかったりするんですが、ステーションに帰ってきた時は美味しくエネルギーチャージをして、より一層業務に励みたいと思います。
今回はこの辺で終わりにしたいと思います。ホワイトデーはどうしようかな〜笑


